iPhoneで書くのもめんどーだなと、今日にいたる。
例年のごとく初夢は覚えていない。
一日は月食、初日の出どころか、一人雪の中明け方に出歩くとゆー
間抜けな年始 トホホ。
一昨年は後半かなり悲しい事があった年だった分、昨年はなんだか
とても良い事ばかりだった。いっしょに様々なことを共有できる友人に
会えた事が最大の喜び。今年も来年もずーとその友人たちと、楽しい時間を
共有できたらいいなと心から思う。
では本年の抱負
・写真撮影をもっと精進する
・もっともっといろいろな場所を尋ねる
・一日一回は笑う
・感謝する すみませんではなくありがとう
・読書の時間を増やす
・着物の着付けをできるようにしたい
小学生並の抱負だな(笑
選挙とかあると思うのだけど、こんな国見捨てて
どこかへ(from中島みゆき)
でも、ドコへ行っても国家なんてゆーのは
何かしら程度の差はあれ問題がある訳で
無責任なようで申し訳ないが、今自分が
上手く立ち回れるのはこの国なのだよね。
ただ、ほんとに井の中の蛙 大海を知らず
なので、
もう少し、この歳になって遅い気もするが
異文化に触れて行きたいと思ってます。
写真:著者近影 正月バージョン
母の若い頃の着物を母に気つけてもらいました
和装も着て過ごしたいなーと思うております
では、今年もよろしくお願いいたします
0 件のコメント:
コメントを投稿