skip to main
|
skip to sidebar
肩 幅 の 未 来
3/19/2018
20180319
デジイチを買ってからふらふらと一人で出かけては撮影してた重いのに職場まで持って行き遠回りして撮影しながら帰ったこともあった。最近じゃ埃かぶってる。遠出することよりまずジムが最優先。撮影はさておきまた出かけんとなw
低気圧、そしてまた寒くなるのか体調がよくない月曜だった。いつもならジムに行く午後も今日は引きこもってごろごろしてた。たまにはそんな日もあるさ
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
myself
soranyan
female&taken interested:photo, music, book, mac any more
詳細プロフィールを表示
Tweet
ARCHIVE
▼
2018
(112)
►
6月 2018
(22)
►
5月 2018
(25)
►
4月 2018
(28)
▼
3月 2018
(28)
20180331
20180230
20180329
20180327
20180327
20180325
20180324
20180323
20180322
20180321
20180320
20180319
20180318
20180317
20180316
20180315
20180314
20180313
20180312
20189311
20180309
20180308
20180307
20100306
20180304 届いた
20180303
20189392
2018939 弥生三月一日だ
►
2月 2018
(9)
►
2014
(43)
►
10月 2014
(2)
►
8月 2014
(2)
►
7月 2014
(4)
►
6月 2014
(4)
►
5月 2014
(4)
►
4月 2014
(8)
►
3月 2014
(10)
►
2月 2014
(1)
►
1月 2014
(8)
►
2013
(62)
►
12月 2013
(7)
►
11月 2013
(12)
►
10月 2013
(12)
►
9月 2013
(1)
►
8月 2013
(2)
►
7月 2013
(4)
►
6月 2013
(10)
►
5月 2013
(1)
►
4月 2013
(1)
►
3月 2013
(3)
►
2月 2013
(7)
►
1月 2013
(2)
►
2012
(132)
►
12月 2012
(1)
►
11月 2012
(2)
►
10月 2012
(5)
►
9月 2012
(3)
►
7月 2012
(8)
►
6月 2012
(15)
►
5月 2012
(14)
►
4月 2012
(19)
►
3月 2012
(22)
►
2月 2012
(24)
►
1月 2012
(19)
►
2011
(28)
►
12月 2011
(2)
►
10月 2011
(2)
►
9月 2011
(2)
►
8月 2011
(2)
►
7月 2011
(1)
►
6月 2011
(4)
►
5月 2011
(3)
►
3月 2011
(4)
►
2月 2011
(3)
►
1月 2011
(5)
►
2010
(56)
►
12月 2010
(2)
►
11月 2010
(1)
►
10月 2010
(5)
►
9月 2010
(4)
►
8月 2010
(6)
►
7月 2010
(9)
►
6月 2010
(2)
►
5月 2010
(7)
►
4月 2010
(1)
►
3月 2010
(8)
►
2月 2010
(8)
►
1月 2010
(3)
►
2009
(69)
►
12月 2009
(1)
►
11月 2009
(2)
►
10月 2009
(4)
►
9月 2009
(2)
►
8月 2009
(5)
►
7月 2009
(20)
►
6月 2009
(31)
►
5月 2009
(4)
►
2008
(6)
►
10月 2008
(3)
►
9月 2008
(3)
Apture
National Geographic
photos gallery
0 件のコメント:
コメントを投稿